日本模型潜水艦協会
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全286件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
年会費振り込み
投稿者:
トム@新井
投稿日:2020年 1月23日(木)09時27分6秒
返信・引用
御無沙汰しています。トム@新井です。先ほど年会費を振り込みました。メールが届かないので、設定が変更されたのですかね。
現在竜王の調整中です。
Re: 模型船プールを神戸市に
投稿者:
JMSS瑞俊
投稿日:2018年 5月 6日(日)20時34分50秒
返信・引用
>
No.313[元記事へ]
小嶺さま
ご連絡ありがとうございます
JMSS瑞俊です。
日時承知いたしました。メンバーに展開しておきます
予定が合えばお伺い出来ればと思います
宜しくお願いします
模型船プールを神戸市に
投稿者:
小嶺
投稿日:2018年 4月20日(金)18時04分8秒
返信・引用
PETボトル模型ヨットをしている者ですが、神戸市長に模型船プールの提案DVDを送り、少し修正した動画をYouTubeに出しました。
https://youtu.be/GpL0RO4Af8M
https://youtu.be/oKD_rAR71l4
このため、2018/7/14に東遊園で模型船トライ行う準備をしています。
参加を勧めします。
powriter23@gmail.comにご連絡ください。
お知らせ
投稿者:
SUBMARINE707
投稿日:2016年11月 3日(木)17時41分34秒
返信・引用
本日初代神戸サブマリンクラブ会長大橋氏がベイシェラトン前の水路でRCの客船を航走させました
レガッタ申し込み延長
投稿者:
tamo2
投稿日:2014年 8月23日(土)20時44分7秒
返信・引用
宿の関係で、団体扱いの人数になるかならないかによって、予算を立て直さねばなりませんでした。
早めに知りたかったので、申込期限を8月20日としておりましたが、お陰様で規定の人数に達しました。
よって、レガッタ参加の申し込み受付を、9月13日(土)まで延長致します。
宿泊も未だ余裕があります。
皆様、奮ってご参加御願い致します。
レガッタ
投稿者:
tamo2
投稿日:2014年 8月17日(日)20時39分19秒
返信・引用
レガッタ参加申し込みは宿の関係で、8月20日迄となっております。
参加艇が決まっていなくても結構です。
沢山の参加申し込みを、お待ちしております。
10万!
投稿者:
tamo2
投稿日:2014年 6月27日(金)23時02分44秒
返信・引用
知らぬ間に10万ヒットを超えていましたね。
リロードしないカウンターなので、正味数のはずです。
沢山の方にご覧頂き、ありがとうございます。
レガッタ
投稿者:
tamo2
投稿日:2014年 6月17日(火)08時59分43秒
返信・引用
本年度、レガッタ2014は、9月20日(土)
岡山県 児島マリンプールにて開催予定。
http://www3.kct.ne.jp/~kojima_marine/
50mの大きなプールなので、競技演目も増える予定。
Japan SubRegatta 2013
投稿者:
JMSS代表 ヴィレンブロック
投稿日:2013年 9月17日(火)01時46分38秒
返信・引用
Japan SubRegatta 2013にご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
また、運営スタッフの方々、見学者の方々、ならびに会の運営にご協力いただきました方々に心より感謝申し上げます。
今年は台風が接近する中、雨天にもかかわらず、多くの方がレガッタに参加して頂きとても感謝しております。参加者の無事の帰宅報告を聞き安堵しております。
今年も神戸市立フルーツフラワーパークのご協力もあり、大変すばらし環境の中開催することができました。
次年度の開催地は流動的でありますが、ぜひ来年もご参集のほど心から御願い申し上げますと共に来年の2014サブレガッタの開催にむけ会員一同なお、一層の努力をいたす所存で御座いますので、来年もまた皆様のご協力よろしくお願い申し上げます。
本当に皆様有り難う御座いました。
JMSS代表 ヴィレンブロック大尉
帰宅報告
投稿者:
J.AMANO
投稿日:2013年 9月16日(月)23時17分0秒
返信・引用
レガッタ参加の皆様お疲れ様でした。
ご心配をお掛けしましたが10時半頃なんとか帰宅できました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/29
新着順
投稿順